【ハンドメイドでお小遣い稼ぎ】委託販売編

雑記
この記事は約5分で読めます。

先日ハンドメイドでお小遣い稼ぎの準備編をご紹介しましたが、今回は作ったハンドメイド品を実際にどうやって販売しているのか、その方法について少しずつご紹介していきたいと思います。

今回はハンドメイド品を販売する方法の中でも委託販売にスポットを当ててお話ししていこうと思います。

私は現在自分の作ったハンドメイド品を委託販売していますので、私の経験なども含め詳しく書いていきたいと思います。

委託販売のメリットやデメリット、さらにどんな人が委託販売に向いているのか。
委託先を探す方法なども詳しくご紹介していきたいと思います。

これからハンドメイド品を販売したいと思っている方、また委託販売に興味がある方には是非最後まで読んでみて下さいね。
 

スポンサーリンク

委託販売ってどんな販売方法なの?

ハンドメイド品を作っている人(作家)がハンドメイドショップや、セレクトショップなどの実店舗販売またはネット販売、イベント販売などを行う、小売業者に販売業務を委託する方法です。

売れた時点で販売価格から小売業者が手数料を差し引いて作家へ売上金を支払います。
また小売業者によっては、売り上げに対する手数料の他に月額などの委託料が別途ある場合もあります。

委託販売のデメリット

委託販売なんて聞くとなんだか人気作家になったような気がして、いつか委託販売してみたいと思う方が多いかもしれません。

委託販売やってみたいです!
でも実際委託販売ってどうなんでしょう?

そんな疑問を解決するため、まずは委託販売のデメリットから見ていきたいと思います。

委託販売のデメリット
月額委託料や売れたアイテム毎に委託手数料が発生するので粗利が少ない

委託先によっても差はありますが、20%~50%の委託料がかかります。

例えば
1,000円のスタイを販売
委託手数料が30%の場合
・販売手数料:300円
・材料費:300円 
この場合自分の利益は400円になります。
さらに委託先に発送する場合の送料や制作の時間などを考慮すると、委託販売で利益を出していくことは結構ハードル高めですね。
とにかく沢山販売して利益を増やす方法か、人気の小売店さんでの販売などが委託販売の成功の鍵かもしれません。

自分で販売する方法に比べると粗利は少なく、正直言ってお小遣い稼ぎには不向きな委託販売・・・なのかもしれません。

委託販売でお小遣い稼ぎなんてなかなか難しいのに、なぜ私は委託販売を続けているのでしょうか。
実は委託販売にもメリットは沢山あるんです。
次に私の考える委託販売の魅力をご紹介していきたいと思います。

委託販売のメリット

商品を直接お客様に見て頂ける

私は実店舗の小売店さんに委託販売しているので、実際にハンドメイド品を手にして見て頂けます。
これはネット販売には出来ない1番のメリットだと思っています。
生地の風合いやさわり心地、カラーやサイズなどをお客さんに伝わりやすいです。
洋服の場合には試着が出来るなどのメリットもあります。

ネット販売に比べ詳しい商品説明は不要

手に取って頂ければ分かる商品説明は不要になりますので、この点では手間が省けます。
色の説明やさわり心地の説明などは言葉では伝わり難いのでメリットだと思います。

製作アイテムは自分の好みでOKな場合が多い

自分にあった委託先が見つかれば、自分の作りたいアイテムを中心に制作に集中ができる為楽しくミシンに向かうことができます。

販売は委託先が行う

委託先への発送などはありますが、販売は委託先なのでアイテム毎の発送やお客様とのやりとりなどが無く、制作に専念できます。

活動していない場所で新しいお客様と出会える

委託先のお店で自分のハンドメイド品を知って買ってもらえるので、販路が広がります。

委託販売に向いているorおすすめなのはこんな人

・ハンドメイド作品の制作に集中したい人
・自分で販売することが出来ない人
(他の販売方法に時間を割けない・自分で販売することが苦手など)
・現在の販売方法からさらに販売販路を増やしたい人
・別の仕事を持っていて、ハンドメイド品の販売は趣味程度に挑戦したい人


私が委託販売を選んでいる理由はまさに販売時間が持てないから!です。
自分でminneとかクリーマなどのハンドメイドサイトで販売もしたいとは思うのですが、商品写真を撮ったり、説明を書いたり・・・商品を出品するには結構時間が掛かるんですよね。
また商品が売れた時には自分で梱包から発送までを行う時間的余裕がないのが一番の理由です。
そんな私にはやっぱり委託販売が一番最適な販売方法なんです。
作りたいときに作りたいものを楽しく制作ができることが一番幸せです。

委託先の探し方

委託販売についてその魅力を色々とご紹介してきました。
もしかしたら、委託販売に挑戦してみたくなった方もいるかもしれませんよね。
どうやって委託先を探すのか・・・これについてはいくつか方法があると思います。

まずはネットで探してみましょう。
「委託作品募集」「委託作家募集」「ハンドメイドショップ」「おうちショップ」「ハンドメイド委託販売」「ハンドメイド雑貨店」などなど・・・色々な検索ワードで自分の作品を置いて欲しい委託先を見つけます。
Instagramでも #委託作家募集 などで検索してみるとタイミング良く委託先を見つけることが出来ると思います。
委託したいお店が見つかったら、委託先に自分の作品をアプローチしてみましょう。委託条件などお互いに納得した後いよいよ委託販売のスタートとなります。

新しいことへのチャレンジは、ミシンの上達に繋がります!
2020年みなさんのハンドメイドがさらにパワーアップするように、是非委託販売にチャレンジしてみて下さいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました