作り方

作り方

【裏地付き】基本トートバッグの作り方【図書バッグにも】

小学生5年生の娘に図書バッグを作り直しました。1年生の頃はキルティングの横長の図書バックでしたが今回中学校に行っても使えるようなトートバッグを作りました。 今回図書バッグにも使えるように強度のあるデニムを使用しました。また縫い代...
2021.02.11
作り方

【無料型紙】パッチネックウォーマー【作り方】

無料型紙のパッチネックウォーマーの作り方を教えて下さい。 型紙をダウンロードすると一緒に作り方のレシピもついています。より分かりやすく今回ブログで写真とともに作り方の説明をしていきますね。 型紙と生地などの準備 ...
2021.02.11
作り方

【どんでん返し】ベストの作り方【リバーシブル】

今日は前開きタイプのベストの作り方仕上がりが綺麗などんでん返しで作るやり方をご紹介していきます。この方法、どんなベストにも対応出来ると思います。 覚えておきたい縫う順番 基本的なベストの形の縫う順番についてイラストに書きました...
2021.02.11
作り方

【ニットソーイング】トレーナーを作ろう【リブ付け有り】

ニットソーイング初心者です。子供にトレーナーを作りたいと思います。是非作り方を教えて下さい。 では今回SMILEの型紙「カレッジプル」を作ります。初心者さん向けに詳しく説明していきますね。また今回はロックミシンを使用します。...
2021.02.11
作り方

【お気に入りの生地で】バイアステープを作ろう①

バイアステープを使ってみたいけど、何だか難しそう。作り方や縫い方のコツなどが知りたいです! インスタのストーリーに頂いた皆さんから頂いた疑問をブログでご紹介していきます。今回はバイアステープについてです。ちょっと長くなりそう...
2021.02.11
作り方

【無料型紙】ベビースタイ(ラウンド型)【切り替え&レースアレンジ】

無料型紙のスタイを使ってどんどんアレンジを加えミシンをとことん楽しんで下さいね。今日もアレンジスタイをご紹介します。 だんだんアレンジが楽しくなってきました。自分らしさが見つかるまでもっと色々と試してみたいです。 ...
2021.02.11
作り方

【無料型紙】ベビースタイ(ラウンド型)【フリルアレンジ】

無地生地を使って、女の子らしいスタイを作りたいです。おすすめのアレンジを教えて下さい。 今日はそんなあなたの為に簡単に可愛くなるアレンジ方法をご紹介していきますね。 フリル付きアレンジ編 生地の準備 ...
2021.02.11
作り方

【無料型紙】ネックウォーマー(キッズM/ L&レディース3サイズ有)【作り方】

無料パターンの切り替えのあるネックウォーマーの詳しい作り方を教えて下さい。 実際に3つのサイズのネックウォーマーを作りながら写真と一緒に作り方を説明していきますね。 型紙と生地の準備 型紙の準備について...
2021.02.11
作り方

【無料型紙】ベビースタイ(ラウンド型)【切り替えアレンジ】

スタイの無料型紙を使って、アレンジしてみたいです。アレンジ方法のアイデアを是非教えて下さい。 今日はそんなあなたの為に、基本の型紙からアレンジしてオリジナルアイテムにしていく方法をご紹介していきますね。 ...
2021.02.11
作り方

【無料型紙】ベビースタイ(ラウンド型)【作り方/基本編】

初めてのスタイ作りワクワクです。型紙と生地の準備が出来ました! では早速スタイを縫っていきましょう! 型紙と生地の準備がまだの方はこちらを先にをお読み下さい。 スタイ作...
2021.02.11
作り方

【効率的な作り方】長いバイアステープを作ろう②

前回のバイアステープは普段私が作っているやり方を説明しました。WEBで検索すると、目からウロコの作り方を発見しました 知っている人も多いかもしれませんが、正方形の生地から1本の長いテープを作るやり方です。無駄がなくとても効率的...
2019.11.02
作り方

【写真付き】サルエルスウェットの作り方①【型紙はSMILEで販売中】

SMILEでも人気の型紙サルエルスウェット~人気の秘密~ ニットパンツは子供が着やすい。サイズが豊富90~150の7サイズ展開サルエルのゆとりを持ちつつ程よくスリムなラインロックミシンで短時間に仕上がるニットパンツリブ10分丈、リ...
2019.09.10
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました