ハンドメイド初心者です。
立体マスクケースを是非作ってみたいですが、寸法図を見てもちょっと作る自信がありません。
型紙があると嬉しいです。
先日寸法図を公開した立体マスクケースですが、実寸の無料型紙を用意しました。
是非型紙を印刷して、立体マスクケースを作って下さい。
立体マスクケースの型紙ダウンロードはこちらです
SMILE無料型紙及び公開レシピについて
SMILEの無料型紙や公開レシピについて良くある質問をまとめました。
無料公開を続けていくためにもどうかマナーをお守り下さい。
また作った作品をインスタグラムで投稿される場合は、#SMILEWORKS25 や#SMILE無料型紙 などのタグ付けをして頂けると、皆さんの作った作品を見ることが出来ますのでとても嬉しいです。
タグ付けして頂いた投稿は、ストーリーでご紹介させて頂くこともございます。
コメント
初めまして裁縫初心者で何もわからないので教えて下さい。
型紙を見たら長い生地が必要なのですが、
長い生地がないので短い生地を一枚につないで(色違いとか)
作ったとしたらつなぎ目が表に見えたりするのでしょうか?
初めまして。
長い1枚布で作れる型紙となっていますが、生地を繋いで作ることももちろん可能です。
どの場所が表にくるかなどは、是非いくつも作ってお試し頂くのが一番です。
タグの取り付け位置のある28センチの箇所は表に見えるところになります。
参考になさって下さい。
生地のつなぎの箇所が心配でしたら、キットも販売していますので是非ご利用下さい。
https://www.smilefabric.com/?pid=153895866
おはようございます。
お返事ありがとうございます。
昨晩、動画を見ながら挑戦してみました。
見せたい生地が裏に行ってしまったのですが
縫い方、折り方理解できました。
次は28センチのとこに目立たせたい布を
配置して再挑戦します。
アドバイスありがとうございました。
質問お願い致します。
薄い生地やニットで作れたらいいな、と思っています。接着芯を貼ったら出来そうですか?接着芯を使った事がないので、何かアドバイス頂けると嬉しいです。
薄い生地の場合接着芯を使用するとしっかりとしたケースに仕上がると思います。
まずは1つ是非作ってみてください。
どんな生地にどんな接着芯がいいなどの組み合わせは無限大ですので、とにかく沢山試して学ぶのが一番の近道だと思います。
失敗を恐れずに、沢山失敗を重ねていくことで理想の物作りが出来ますように。
お忙しい中、お返事ありがとうございます。昨夜、キルトニットで立体マスクケースを作ってみたら、ふわふわのマスクケースが出来ました。接着芯も購入したので、届き次第 色々試してみようと思います。マスクやコップ入れなどの型紙も利用させて頂いてます。いつもありがとうございます。
これこれ~~こんなのが作りたかったのでした。。
作り方は極めてシンプル!
とは言っても私には考え付かないパターンです(笑)
https://twitter.com/ma19yu50mi/status/1310109614436827137/photo/1
お友達に手作りマスクを入れてプレゼントすることができました。
ありがとうございましたm(_ _)m
嬉しいコメントをどうもありがとうございました。
簡単&綺麗に仕上がるレシピをいつも考えています。
沢山作って活用して下さいね。
作り方を覚えてしまえばサイズを変えて通帳ポーチにしたり、使い捨てマスクケースにしたり・・・と色々アレンジも可能です。
ハンドメイドを楽しんで頂けますように。