【立体マスク作りのちょっとしたコツ】沢山作って分かったことや皆さんから頂いたアイデア集

マスク
この記事は約3分で読めます。

今日も隙間時間にマスク作りは続いています。
沢山マスクを作って分かったことや
無料型紙で沢山の方から頂いたアイデアなど
マスク作りのちょっとしたコツをまとめてみますね。
是非これからのマスク作りにお役立て下さいね。

スポンサーリンク

立体マスク作りのちょっとしたコツ

マスクの上下にコバステッチ

これは最初からレシピに加えようと思っていたのですが、初心者さんには手間になるかもしれないと考え省いていました。
実際私はずっとコバステッチ無しでレシピ通りに作っていましたが、縫い代の重なりもあるので洗濯後もふにゃふにゃになることは無かったです。
それでもやはりこの一手間を加えることで、より綺麗に仕上がるのでおすすめです。

上下の目印

立体マスクは上下が分かり難いですよね。
私は下の写真のように、目立つ色の糸で上側に目印を付けてみました。
これがあるだけでとってもわかりやすくなりますね。
皆さんもハンコやアイロンワッペン・タグ・リボンやレースなど色々と工夫されていました。
是非オリジナルのポイントを加えてみてくださいね。

内布の上下を約1ミリ控える

マスクの内布がもたつかない工夫ですね。
私もミシンで縫う時に内布を気持ち出して縫い合わせています。
裁断の時に上下1ミリ小さめにカットしておいてもいいと思います。
内布がすっきりと収まりますので、是非試して下さいね。

Wガーゼ以外の生地を使う

マスクと言えばダブルガーゼですが、ダブルガーゼが手に入らない時には「スムースニット」や柔らかめの肌触りがいい生地を使ってもいいと思います。
肌触りや息のしやすさを確認して、身近な生地を使って是非挑戦して欲しいです。
もちろんどんな生地でも、布マスクはウイルスの防止にはならないこと、この正しい知識も忘れずに制作されて下さいね。

ゴムの長さについて

使用するゴムによっても長さが変わること、使用する人によって最適な長さも変わること、こんな理由からマスクのレシピにはおおよそ25センチのゴムを使って調整すると記載しています。
ゴムの長さについて沢山のお問い合わせもありましたので、参考にして下さい。

私はキッズ・ジュニア・レディースの3サイズは25センチのマスクゴムを通しています。
結んでからのカット量が少し違って、レディースはカット無し、ジュニアは1センチ程度、キッズは1.5センチ程度カットしています。
またメンズは28センチのゴムを結んでカット無しです。
あくまで私のマスクゴムの長さなので、長いと感じる方や短いと感じるかたもいると思います。
販売用などは30センチくらい長めにして、結ばずにお渡しするのも1つの方法かなと思います。

立体マスクの作り方ほか関連リンク

ダブルガーゼの購入はぜひSMILEへ!

コメント

  1. deni より:

    作り方の公開をして頂き有り難うございました。
    私にも作れそうなので作ってみたいと思います。
    1つ気になったのですが、アイロンの熱の板の部分に取り付けてあるプラスチックの板のようなもの?は何でしょうか?
    当て布代わりのようなものでしょうか?

  2. まぁ より:

    はじめまして(*ˊᵕˋ*)お聞きしたいことがあります!目立つ色の糸で上側に印を付けたとありますが、どうやって付けましたか?手縫い?
    ワッペンじゃ大きくて嫌だなぁと思ったところにこちらの記事を見つけて、いいアイディアだなぁと思って( ^^ )あまり目立たないし、小学生の息子には恥ずかしくならないかと。教えて頂けると有難いです!よろしくお願いします。

    • SMILEWORKS25 より:

      私は表側から見えないようにしたかったので手縫いで縫いました。
      もちろん、ミシンステッチでもいいと思いますし、やりやすい方法で是非試して下さいね。

  3. ようさん より:

    こちらの型紙は簡単ですね
    いきなりプリーツ作った後でより一層簡単でした
    マスクの上下にコバステッチは必須ですね
    鼻がしっかり覆われるし
    鼻のワイヤーなくても大丈夫ですね

    ゴムを通すところの切れ端処理
    ジグザグがいいか、バイヤステープで押さえるのがいいか
    考え中です

  4. ゆうこ より:

    突然すみません。立体マスクの型紙をもとに、メンズサイズとレディースサイズ作ってみました!が、あんまりサイズ変わらない気がしまして。。。レディースサイズのマスクが凄く大きく感じました。ジュニアサイズでは小さい気がするし、レディースサイズのもう一回り小さいのがあったら嬉しいです。

    • SMILEWORKS25 より:

      顔の大きさやマスクの大きさは人それぞれ好みもございます。
      アレンジはご自由になさって頂いて大丈夫ですので、型紙を縮小拡大されてお試し下さいね。
      またその際、縫い代が1センチで無くなりますのでその点だけご注意して裁断して下さい。

  5. どき より:

    こんにちは♪
    今度こちらの型紙で作ろうと思っています。
    この記事で見て黒もいいなと思いました♪
    こちらの生地は何になりますか?

  6. alofukuda より:

    ヒモ通しに楊枝を挿し込むと、たるまずきれいに見えます。
    楊枝だと危ないと思う方はもう少し柔らかい材料、例えば細いストローでも良いかと。

  7. chim*chim より:

    ガーゼ生地を使用する際は、水通ししてますか??
    ダブルガーゼがなかなか無いので、シングルガーゼ生地を重ねて作っていたのですが、作ってから水通ししてないことに気付いて…
    やはり水通しはした方が良いでしょうか??

    • SMILEWORKS25 より:

      どの生地を使う場合でも、コットンやリネンなどの天然素材の生地は縮みが生じます。
      その為水通しを進めている方が多くいらっしゃると思いますし、その通りだと思っています。
      ですが私は面倒くさがりなので、水通しは行っていません。
      水通しの作業があるだけでマスクを作るハードルが上がってしまうし、ダブルガーゼは地の目が歪みやすいからです。
      またマスクは実際とても小さなアイテムです。例えば5%縮む生地だったとしても水通しをしなくてもそれ程の影響はないと思っています。
      きちんと水通しされて作られている方は凄いなと思いますが、完璧を求めるよりも私ならその手間を省いて1つでも沢山作りたいと思います。
      また生地はお手元に届くまでの生産過程、カット作業時、また縫製時に多少のちりやホコリが付着していると思います。
      その為縮みの面ではなく、衛生面から縫製後に洗濯をしてからご使用されることをおすすめしています。
      参考になさって下さいね。
      あまり難しく考えず、ハードルをなるべく下げて楽しく作って頂けますように。

  8. ゆり より:

    動画が分かりやすく、型紙もあったのでこちらを参考に悪戦苦闘しております。
    立体マスクをレディース、メンズで2作完成したのですが、どちらも3センチも小さくなってしまいました。
    生地は子供が生まれたとき貰った未使用の布おむつ。
    ノーズワイヤーとフィルターポケット付きを作成。
    平織の晒なのであり得ないと思うのですが、現実は小さい。
    なぜなのかどうしてもわかりません。

    • SMILEWORKS25 より:

      せっかく作ったマスクが小さな仕上がりになってしまったとのこと、残念です。
      しかし、失敗は私もいつもしてます!
      失敗を繰り返して、少しずつ上達していくものだと思います^^
      是非がっかりせず、もう一度挑戦してみて下さい。

      なぜ小さくなってしまったのか原因について考えてみましたので一度確認してみて下さい。
      ★型紙が100%で出力されていない場合
      →型紙の右下に3センチの四角がありますので確認して下さい。
      ★仕上がりラインで布をカットしてしまっている場合
      型紙は縫い代を含んだ1番外側のラインで布をカットします、色の付いた部分が仕上がりサイズです。

      上記2点を確認して、動画を見ながらゆっくりもう一度作ってみて下さいね。

      • MKD より:

        初めまして。こちらの型紙を使い、レディースサイズの立体マスクを作りました。(裏表共にダブルガーゼ使用)しかし、出来上がりはジュニアサイズに…。他の方のコメントを拝見しましたが、型紙の倍率も裁断も間違えてないのです。他に考えられる原因ありますでしょうか…?

        • SMILEWORKS25 より:

          型紙上はとても大きく感じますが、生地を重ねて縫うことで若干小さく仕上がります。
          仕上がったマスクを型紙に当てるとジュニアサイズくらいになるのは恐らく間違っていないと思います。
          マスクを付けた感じはいかがでしょうか。
          使用する生地にもよりますがマスクを付けて小さいようでしたら、メンズサイズで作ってみるのも1つの方法です。
          細かいことにこだわらずに、色々と作って自分のお好みのサイズに仕上がればOKくらいに思って頂けると楽しく作れると思います。
          あまり参考にならないかもしれませんが、作ったマスクもきっと間違いではないと思います!

          • MKD より:

            他のサイズの型紙でも試作してみます。お忙しい中、ご回答ありがとうございました。

          • おかん より:

            初めまして!動画も分かりやすく、型紙を利用させて頂き家族7人分いくつか作成しました♪
            教えてください!
            最後、表布と中・内布を合わせて下部分を縫う際に生地を撫で合わせるとどうしても1㎝強はみだしています。そのまま端を揃えて縫うと出来上がった際に生地(中、内布)がもたつく、もしくは表布の下からはみ出してしまいます。
            原因は何が考えれますか❔

            今ははみだした部分を縫う前に裁断してますが、裁断せず端を合わせて縫ったほうが後々(洗濯後の縮み)良いですか❔

          • SMILEWORKS25 より:

            コメントありがとうございます。
            1㎝強はみ出しているのは中・内布2枚ということで宜しいでしょうか?
            1㎝のズレが出るということであれば、裁断の時点で大きくズレが生じていることも考えられます。
            改善案としては、中・内布は上下を1~2ミリほど小さく裁断してみて下さい。
            裁断後6枚のパーツを合わせて中・内布がすこし小さくなっているか確認してから縫い合わせます。
            また使用する生地を薄手のものに変えてみて下さい。
            フィルターポケット付きの3枚構造の時は、生地が重なりもたつきやすいので、少しでももたつきを防ぐ為にも生地は薄手がおすすめです。

  9. 北村美恵子 より:

    教えて下さい‼
    表地と裏地を合わせてひっくり返しアイロンを
    掛けるのですが、下布のガーゼが見えてしまい
    表側から見えてしまいます
    下布を裁断する時か縫う時か何か方法があるのですか?

    • SMILEWORKS25 より:

      ガーゼは薄手ですので透けて見えることはあると思います。
      表側の生地を濃いめの色にしたり、裏表同じ色ならそれほど気にならないと思います。
      参考になさって下さいね。

  10. おかん より:

    お返事ありがとうございます♪
    中・内布、共に表布と同じサイズに裁断してるので何故なのか不思議です。表布も薄地を使用してるのでなおさら…(泣) 裁断の時に少し小さめにするか、縫い合わせながら帳尻合わせて気にせず作っていこうと思います。
    色んな方の型を見ましたが、やはりSMILEWORKS25さんの型が一番良く
    顔にフィットするし形も綺麗です♪
    ありがとうございました。

  11. ゆずmama より:

    初めまして。
    型紙ありがとうございます。
    家族分のマスクをコツコツと作っています。
    たくさん作ってから気づいたのですが、耳回りが少し顔から離れて、膨らんで空いてしまいます。
    どう修正すればフィットする立体マスクになるのでしょうか。

    • SMILEWORKS25 より:

      使用する生地を柔らかいものにかえるとフィットすると思います。
      なるべく薄手生地で是非試してみて下さい。
      また耳の手前を5ミリ程型紙をカットしてお作り頂くのも1つの方法です。
      顔の形や好みは人それぞれ異なりますので、是非自分にぴったりのマスク作りに挑戦してみて下さいね。

  12. cerisier より:

    はじめまして。
    型紙いただきまして、立体マスク作りはじめました。
    プリーツは作ったのですが、立体の方が曲線を縫う関係で難しいですね。

    アレンジなしの立体マスクはどのタイミングでワイヤー付けたら良いでしょうか?
    ちなみに、縫い付けられるワイヤーを買ってみたのですが、、、。
    縫い代1センチのラインの下あたりに縫い付けて、それから表と裏を合わせて縫った方がラクですか?

    • SMILEWORKS25 より:

      コメントありがとうございます
      2枚仕立て&ワイヤーの場合には、表に返してアイロンで整えた後で1センチのステッチを入れてワイヤーの通り道を作るといいと思います。
      まず1つ試作してみて下さい。作りながら改善していくと一番自分好みのアレンジが出来ると思います。
      マスク作りを楽しんで頂けますように。

  13. haggy より:

    すみません、いつもお世話になってて今更ですが。
    表をスムース ニット
    裏をダブルガーゼでも、普通に縫って大丈夫ですか?
    伸びたりしないかと。

    • SMILEWORKS25 より:

      片側ニット生地を使う場合には、ミシンの押さえ圧を弱くしてニット用針を使うといいと思います。
      縫いズレ防止にPPバンドなどの使用もおすすめです。
      参考になさって下さいね。

    • たれこ より:

      こんにちは。センターの立体部分にいつもシワが入り気になっています。こちらでは片側に倒してコバステッチのようですが、割って両側にコバステッチと書いている物もあります。
      アイロンで折りくぜを付けないと何となく浮いた状態にステッチをしているようで凹凸が目立つ気がします。また、アイロンを頑張り過ぎると伸びてかえって型崩れしているようです。割って縫うとステッチ×2となるのでさらに余計目立つ気がします。縫い代は綺麗に切れないので切り込みを入れていました。よろしくお願いいたします。

      • SMILEWORKS25 より:

        コメントありがとうございます。
        センター部分の処理方法につきましては、お好みに合わせて下どんなやり方でもいいと思います。
        色々な方法があると思いますので、自分に合ったやりやすい方法が一番です。
        楽しくマスク作りをして頂けますように。

  14. Y.S より:

    こんにちは
    無料型紙ありがとうございました!

    色々あってミシンを購入。息子のバッグを作ったついでに余った布でマスクを作ってみようとネットを検索。思い描いていたマスクの作り方を分かりやすく説明がされていて助かりました。
    もともと裁縫は得意ではなく、どちらかと言うとキライな方で…
    動画をずっと流しながら作りました。おっしゃられていた通り、1枚3枚と縫っていくうちに少しずつ自分のダメな部分の微調整ができてきて、親にあげてみようと思えるくらいの成功度になってきました。
    ミシン初心者なのですが、上から油が垂れてくるのは仕方ない事なのでしょうか?変な質問ごめんなさいm(_ _)m

    • SMILEWORKS25 より:

      ミシンを購入されマスクを作りをきっかけにハンドメイドが上達している様子、とても嬉しく読ませて頂きました!
      油が垂れてくる・・・とのことですが、恐らく油を差しすぎているのではないかと思います。
      一度いらない布で油を拭き取ってみて下さい。
      私は面倒くさがりで、毎日ハードにミシンを踏んでいますが・・・油をさすのは年に数回あるかどうか(笑)です。
      ちょっとミシンが悲鳴のようなやな音した時に1滴垂らす程度です(汗)
      お気に入りの生地に油が垂れないように気をつけて下さいね。
      拭き取ってもまだ垂れてくるようでしたら、購入されたお店にみて頂いた方がいいかもしれません。
      あまり参考にならないアドバイスで申し訳ないです^^;

タイトルとURLをコピーしました