【商用可】おもしろい仕掛けの布こもの【おすすめの型紙本】

ソーイング本
この記事は約2分で読めます。

年末に購入した型紙本が優秀過ぎるので紹介させて頂きます。
ご存じの方も多いと思いますが、主婦のミシンさんの「おもしろい仕掛けの布こもの」という型紙本です。

書籍型紙にもかかわらず商用可能

これは本当にすごいことだと思いませんか?
通常書籍型紙は殆ど商用不可が当たり前ですよね。
パターンを作ることってとっても手間が掛かりますし、何度も試行錯誤しながら時間をかけて出来上がるものだと思うんです。
まぁ言ってみればパタンナーにとっては子供のような存在だろうと思うのです。
ですから、その型紙を誰でも使って販売用に使っていいよなんていう主婦のミシンさんは本当に太っ腹だと思います。
私なんかが作った素人型紙を無料公開しているレベルとは訳が違います。

どの作品もこれどうなってるの?という仕掛けの布小物

この主婦のミシンさんの「おもしろい仕掛けの布こもの」には全部で19種類の布小物が掲載されています。
どの作品にも仕掛けがいっぱいで、個性的な小物ばかりです。
どうやって作るんだろうと作り人もワクワクする、そんな小物がぎっしりなんです。
また使う人にも便利な工夫もされていて、すごいなーっと関心してしまいます。
作品は簡単な小物からちょっと手の込んだアイテムまで盛りだくさんです。
私はまだ本を買ったばかりで、作ってないのですが全部作ってみたいと思う作品ばかりでした。

作り方がYouTubeで公開されています

これはとっても活気的で驚きました。
本に載っているQRコードからYouTubeに飛べるようになっています。
もちろん本にも作り方は掲載されていますが、動画の方がより作り方が分かりやすいですよね。
私も作る際には携帯電話をミシンの横に置いてYouTubeを見ながら作りたいと思っています。
この書籍のレシピ以外にも主婦のミシンさんは沢山の動画を配信されています。
是非みなさんもチェックしてみて下さいね!
私もこの本の小物を作ったらまたブログで紹介させて下さいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました