ロックミシン初心者です。
ロックミシンのインスタライブを見たいです。
先日こんなリクエストを頂きました。
そこで昨日インスタライブでロックミシンの使い方をゆっくりと説明しながらTシャツを作りました。
インスタライブはなんと3時間に!
予想以上に沢山の方に見て頂き、また沢山のコメントを頂きました。
ライブ配信はリアルにフォロワーさんと繋がれるとっても楽しい貴重な時間です。
2020/08/29のインスタライブではロックミシン初心者さん向けに、皆さんからのコメントにも私がお伝え出来る範囲でこたえながら、ゆっくりと説明しながらTシャツ作りをしました。
予想では1時間では終わらないかも?と思ってはいましたが、なんと3回(3時間)のライブとなってしまいました。
ついつい色々とお話してしまい・・・時間がどんどん過ぎてあっという間の3時間でした。
その後沢山の感想も頂き、どうもありがとうございました。
そのインスタライブはIGTVに残しましたので、是非見て下さいね。
今回の動画はどんなことがわかるの?
愛用の伸び止めテープについて
ニットソーイングに必須の伸び止めテープ、おすすめのストレッチテープについても動画でお話しています。
ロックミシンの糸処理の仕方
私のロックミシンの糸処理の方をは、動画で何度もやりながら説明しています。
ゆっくりと説明しながら手元も拡大していますので、分かりやすいと思います。
糸始末の方法については、沢山の方に喜んで頂けたようで本当によかったです。
ネックリブ付け
Tシャツ作りの一番のポイントとなるネックリブ付け。
綺麗にすっきりと収まるリブ付けのポイントも動画でゆっくりと丁寧に解説しています。
最後に段付き押さえを使ってリブを落ち着かせる為にステッチをしています。
今回使用した生地
・カラフルネップリバー天竺/サンカク/ブルーグリーン
・リサイクルTOP杢スパンテレコ/オートミール
今回使用した手芸用品
・KAWAGUCHI/ストレッチテープ12mm白
・クロバー/仮止めクリップミニ(50個入)
・クロバーなめらか目打
・KAWAGUCHI/アイロンカバー
・PILOTフリクションペン(SMILEロゴ入り)
コメント